これはトレンドアフィリエイトに限った話ではありませんが、
インターネット上でアクセスを獲得するには、 インターネット上でしか聞けないような話題を狙うのが手っ取り早 い戦略といえます。
ザッと例を挙げると以下のようなものがありますね。
- 育毛
- 性的な悩み
- 体質の悩み
- 容姿に関する悩み
といったものから、
冠婚葬祭のルールやマナー、NG行為など
に関する疑問も、なかなか他人に聞きづらいテーマといえます。
前者に紹介した、 体質や容姿、性に関する悩みを人に打ち明けられないのは分かりやすいでしょ うが、後者の疑問についても、 ネットに頼るケースが増えています。
なぜなら、他の人から、「 この人はそんな最低限のマナーも知らないのか?」 と思われてしまう可能性があるからです。
ただ、冠婚葬祭の細かいマナーやルールは、 厳密なものを含めれば非常に量が多く、 普通に暮らしていればそこまで知る必要のないものもあります。
が、実際の“本番“の場で、 自分が気付かずにNG行為をしてしまったらどうしよう…
という不安は誰しもが抱くもの。
よって、式に参加する前に、ネットで調べ、 気を引き締めてから本番に臨みたいと考える人に対して、 アンサーとなる記事を書きましょう。
注意したいのは、書く側にも、それなりの知識や調査、 勉強が求められるという点です。
また、冠婚葬祭については、ハッキリとしたプロが存在するため、 読者からすると、トレンドブロガーの記事よりも、 専門家の正しい見解を聞きたいという想いがあります。
よって、記事を書くにしても、 狙うべきキーワードは少しズラして、アングルを変え、 専門家との真っ向勝負を避ける必要があるでしょう。
たとえば、
- 「お葬式で絶対にやってはいけないこと」
- 「結婚式でのNG行為5選」
- 「お通夜での香典の正しい渡し方とタイミング」
などのキーワードはプロに任せるべきかもしれません。
もちろん、こうしたテーマで内容の深い記事を書ける場合は、 どんどんチャレンジしていくのもアリですが、
視点を変えて、
- 「冠婚葬祭に必要なモノが買える店・コンビニはどこ?」
- 「結婚式で使える安いバッグのオススメは?」
- 「両家顔合わせ 手土産 オススメランキング」
などは、なかなか専門家の手の及ばない領域になるでしょう。
というより、これらの“庶民的なギモン“については、逆に、 専門家よりも、 一般的な感覚を持つ人たちに聞きたい疑問だといえます。
このようにして、プロや専門家との争いを避け、 逆にトレンドブロガーのように、庶民的感覚を持っているからこそ書けるテーマで戦えば、 勝利が近づきます。
敵の土俵で戦ってはいけません。 自分たちが勝てるフィールドに客を連れて行きましょう。
また、 ほぼ全ての人類が初めて直面しているコロナ禍に誕生した新たなマ ナーを習うのも戦略ですね。
なぜなら、新しいマナーには、まだ専門家が存在しません。
- 「リモート会議中の背景 オススメ」
- 「結婚式は布マスクでいいの?」
- 「コロナ禍 飲み会 断り方」
などなど、まだ確かな正解が出ていないテーマで、 我先にと記事を投下すれば、上位表示も取りやすいはずです。
少し話がそれましたが、
この項で伝えたいことは、「 人に聞きたくても聞けない疑問や悩み」 はインターネットに頼るしかなく、 我々トレンドブロガーの出番だということです。
その上で、専門家やプロと真っ向勝負するのではなく、 やや視点をズラす大切さについても説明しました。